top of page
Manami

日本語と英語で言い方が違う和製英語フレーズ10選

アメリカに駐在・在住する日本人の皆さんにとって、英会話は日常生活で大切なスキルですよね。しかし、日本語には独自の英語の言い回し、いわゆる「和製英語」が多く存在します。これらの和製英語は、実際の英語とは異なる意味を持つことが多く、使う際に誤解を招くことがあります。この記事では、日本語と英語で言い方が違う和製英語フレーズを10選ご紹介し、それぞれの正しい英語表現について解説しますね。これらのフレーズをマスターすることで、現地でのコミュニケーションで、お互い「え?」となる状況が減ることを願います。



1. 「マイペース」 vs. "At one's own pace"

「マイペース」は和製英語で、「自分のペースで」という意味です。英語では「At one's own pace」と表現されます。

例:

  • 和製英語: 「彼はいつもマイペースだ。」

  • 英語: "He always does things at his own pace."


2. 「OL」 vs. "Office worker"

「OL」(オーエル)は、日本で女性の会社員を指す言葉ですが、英語では「Office worker」と言います。

例:

  • 和製英語: 「彼女はOLです。」

  • 英語: "She is an office worker."


3. 「セロテープ」 vs. "Scotch tape" / "Adhesive tape"

「セロテープ」は和製英語で、英語では「Scotch tape」や「Adhesive tape」と表現されます。

例:

  • 和製英語: 「セロテープを貸してくれませんか?」

  • 英語: "Can you lend me some Scotch tape?"


4. 「マンション」 vs. "Condominium" / "Apartment"

日本で「マンション」とは高級な集合住宅を指しますが、英語の「Mansion」は大邸宅を意味します。正しい表現は「Condominium」や「Apartment」です。

例:

  • 和製英語: 「新しいマンションに引っ越した。」

  • 英語: "We moved to a new condominium."


5. 「カンニング」 vs. "Cheating"

「カンニング」は和製英語で、「Cheating」という意味です。

例:

  • 和製英語: 「彼は試験でカンニングした。」

  • 英語: "He cheated on the test."



6. 「ノートパソコン」 vs. "Laptop"

「ノートパソコン」は和製英語で、英語では「Laptop」と言います。

例:

  • 和製英語: 「新しいノートパソコンを買った。」

  • 英語: "I bought a new laptop."


7. 「フロント」 vs. "Reception" / "Front desk"

ホテルや建物の「フロント」は、英語では「Reception」や「Front desk」と表現されます。

例:

  • 和製英語: 「フロントで鍵を受け取る。」

  • 英語: "Pick up the key at the reception."


8. 「ガソリンスタンド」 vs. "Gas station"

「ガソリンスタンド」は和製英語で、英語では「Gas station」と言います。

例:

  • 和製英語: 「近くにガソリンスタンドがありますか?」

  • 英語: "Is there a gas station nearby?"


9. 「シャーペン」 vs. "Mechanical pencil"

「シャーペン」は和製英語で、英語では「Mechanical pencil」と言います。

例:

  • 和製英語: 「シャーペンを貸してください。」

  • 英語: "Can you lend me a mechanical pencil?"

10. 「ネームバリュー」 vs. "Brand recognition" / "Reputation"

「ネームバリュー」は和製英語で、英語では「Brand recognition」や「Reputation」と言います。

例:

  • 和製英語: 「その会社はネームバリューがある。」

  • 英語: "That company has strong brand recognition."


和製英語の使い方に気をつけよう

1. 和製英語の認識

和製英語は、日本語で使われているため、日本人同士のコミュニケーションでは問題ありません。しかし、英語圏で使用すると意味が通じないことがあるため、正しい英語表現を理解しておくことが大切です。

2. 英語の勉強に役立てる

和製英語と正しい英語表現を比較することで、英語の理解が深まります。日常的に使う和製英語をリストアップし、それぞれの正しい英語表現を学ぶことを習慣にしましょう。

3. 実践で学ぶ

英語を使う機会を増やすことで、和製英語と正しい英語表現の違いを実践的に学ぶことができます。英会話教室や英語の勉強会に参加し、ネイティブスピーカーとのコミュニケーションを通じてスキルを磨きましょう。


まとめ

日本語と英語で言い方が違う和製英語フレーズを10選紹介しました。これらのフレーズを正しく理解し、使いこなすことで、アメリカに駐在・在住する日本人の皆さんが現地でのコミュニケーションを円滑に進めることができるでしょう。英会話のスキルを向上させるためには、日常生活の中で積極的に英語を使い、正しい表現を身につけることが重要です。自信を持って英語を使い、アメリカでの生活を楽しんでください。



記事作成者 (Manami Palmini)



講師経歴

​​

  • 国際基督教大学、大学院にて英語の集中クラスを受けながら、演劇や脚本の研究に携わる

  • 日本の個人塾で3年間英語講師としての経験あり

  • ​ニューヨーク大学(NYU)大学院にて芸術教育学を学び、言語学習における芸術活動の効果について研究

  • ​TESOL(英語教授法)資格あり

過去のサポート歴

  • 現地校、日本人学校に通うお子さんの日常英会話

  • 英検、中学、高校、大学受験対策

  • 駐在の方のためのビジネス英会話

  • お子さんがいる方のためのママ友さんとのスモールトーク、学校関連の会話

  • 研究員として渡米された方のためのプレゼンテーションのお手伝い


閲覧数:10回

Comments


bottom of page